重厚な石造りの外観をバックに撮る写真は、まるで外国映画のワンシーンのようです。
格式ある「ホテル ニューグランド」は歩き過ぎるとき、必ず振り向くホテルです。
●ホテル ニューグランド
70年を越える歴史あるホテルで、昭和初期に誕生したヨーロッパスタイルの正統派ホテルです。
歴史を感じるヨーロッパスタイルを満喫するには本館の宿泊がお勧め。
中華街にも近く、ちょっと足を伸ばせば元町も散歩圏内です。
横浜港の大桟橋も散歩圏内で、歴史的史跡めぐりなど古い横浜の観光に最適です。
新館として「タワー」が登場しています。
タワーの客室は、 すべてハーバービュー。
右サイドの部屋からベイブリッジ、左サイドの部屋から 大桟橋を一望できる、まさに山下公園前のS席といわれています。眺めの場所としてはこのホテル ニューグランドの位置がベストなのかもしれません。
新館・本館
お部屋は新館・本館でムードも料金も違います。
ここの人気はやはり本館宿泊でしょう。
特に本館客室のクラシックな雰囲気とやすらぎに満ちた空間のシングルルームに滞在できるプランは最安¥8800~あります。
国際最高水準を満たす、ヨーロッパ調アートコンセプトを施した内装や調度品、最新設備を取り入れた本館ツイン客室でも、¥14000~。めっちゃステキです。
これ絶対お得でしょう~~!
タワー
客室料金は、タワーのほうがお安いですが、レディースプランやネットプランなら本館情報もたくさんあります。インターネットだけの特別プランは 選べる部屋タイプで指定日に限り、驚きの価格!
エグゼクティブフロアーでも¥14500~あるので高級ホテルのプライス的にはまぁまぁお手ごろだと思います。
けれど・・。ゆったりと宿泊するカップルや、ご夫婦ならかまいませんが
家族連れとなると、
本館グランドデラックスツインで33.5m²。
新館タワーはタワーツイン~エグゼクティブツインで32m²~34です。
少し、家族では手狭です。
コンチネンタルやロイヤルパークホテルなら38m²~41m²のお部屋が沢山あります。
せめてこの広さであってほしいと思います。
でも一番の問題は!別にあります。
たとえば我が家のような
■家族4人で大人2名・小学校・高学年1名・添い寝1名の場合。
このホテル ニューグラン。ほとんど(ファミリールーム以外)2名宿泊(添い寝OK)までです。
小学校・高学年なら大人料金です。
・・・ということは、大人3名・添い寝1名では!!プラン少なし!(^o^;)なのです。
トリプルルームもあるんでしょうが、ネット上で多くを見ることはできません。
やはり老舗ホテルは電話での予約が一番なのでしょうかね。
ということで、このホテルは家族プランの場合「スルー」するしかないのでした。
もう少し、子供が大きくなったら2部屋で絶対行きたいホテルです。
(かなり、憧れています)
ホテルの場所は
地下鉄みなとみらい線「元町・中華街駅」 1番出口より1分 とアクセスはかなり良いです。
中華街にも歩いて行けますし、山下公園など、お散歩もできますね。
みなとみらい21までは、地下鉄で桜木町まで行くのも良いですし
バスがやはり便利に感じます。