ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
●ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
言わずと知れた横浜の顔「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」です。
7階~29階のお部屋になります。(一部和室が6階にありました)
ここも眺めは最高ですね。
子供がとっても喜ぶのが、観覧車側のお部屋ではないでしょうか。
観覧車が目の前にある夜景・・とっても素敵です!
観覧車には乗ったことはないですが、紫の観覧車に乗れたらイイことある!らしいです(笑
*もともとは障害者用に作られているようなので、健常者は譲りましょう。
お部屋も広めのプランも多くあります。
レギュラーなら
ツインで、38㎡ セミダブルベッド(幅120cm×長さ200cm)×2台
ダブルで31㎡ クイーンダブルベッド(幅150cm×長さ200cm)×1台
「なとみらい21地区」の街夜景を見られるシティビュー、
海を間近に感じるベイビューの2タイプがレギュラールームの基本情報です。
ん~でも、ちょっと部屋の雰囲気(ベットカバーリングなどがイマイチ)で
できればデラックス以上が希望です。
デラックスルームは17階以上の高層階に位置する客室です。
ベイブリッジをはじめとする横浜港を一望するベイビューと、
「みなとみらい21地区」の街並みを見渡すシティビューになります。
このあたりからの観覧車は少し上から眼線でまた素晴らしい夜景です。
部屋の広さはレギュラーと殆ど変わりないですね。
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの最安値はスーペリアツインで¥6000~くらい。結構、こうみると安いように感じますが、総合評価としてはヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルは「高めのお値段」でしょう。
このホテル自体は星5つ!!なんですが
安いお部屋(プラン)はそれなりってところで。
カップルなら最高ですが、家族旅行用のホテルとしては星☆☆☆☆にしときます。
あ。このホテルにはClub Room / クラブルーム というものがあります。
専用のレセプションやラウンジが用意されています。チェックイン・アウトもここでOK。
より上質なサービスとなっているようです。
バスルームにはシャワーブースを完備。これはいいですよ~。ブースが使いやすくて。
お部屋タイプはナイトビューとベイビュー、2つの眺望タイプがあります。
どっちも最高だと思います。
家族利用の場合、添い寝の子供さんもひとり¥1800のサービス利用料が必要です。
場所はどうでしょう。
横浜高速鉄道 みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩3分。
ここからは、パシフィコ横浜とよこはまコスモワールドが目の前!
「よこはまコスモワールド」はみなとみらいの遊園地。
時計型観覧車「コスモクロック」はとても眺めが良く、横浜に来たらまず一度はトライしてもらいたいオススメアトラクション。子供連れでも楽しみそうですね!
*入場は無料ですが、アトラクションを楽しみすぎると結構な出費ですので注意。
中華街など元町方面に行くならみなとみらい線・1日乗り放題などもあります。
横浜宿泊の際には、必ず候補に挙がる「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」でした。